November 01, 2016
能登島一周ちゃりんこの旅

ED 12-40mm F2.8 PRO
『集合!』
週末、土曜日は職場の仲間内と能登島をぐるっと一周のサイクリングをしてきました。
自転車そろって記念撮影。
さすがに、これだけの台数(9台)が揃うってなかなか無いですね。

ED 12-40mm F2.8 PRO
『爽快な海沿い』

ED 12-40mm F2.8 PRO
『My BASSO』
前々日までは、かなり怪しい雨天予報だったのですが、前日になって雨はもしかしたら降らないかな?という天気予報に・・・
雨具もちゃんと持参して参加したら、実際には初めは曇天でしたが、途中から写真のような天気になり走ってても気持ちよくて最高でした。

ED 12-40mm F2.8 PRO
『エースの自転車』
今回の主催者でエースの自転車。
ビアンキ、カッコええですね!しかもFULCRUMの軽そうなホイール。
実は、今回の走行距離は42kmだったんですが、33km過ぎの登りで自分は急に脚にきちゃって、他のメンバーから離されちゃったのですが、こんな時こんな軽そうな自転車だと貧脚な自分でも少しは楽なのかなぁ?なんて思っちゃったり・・・。
皆で、ライドが終わった後は、遅いランチ&温泉で締めくくりました。 そう言えば、若干1名の茶碗が面白いことになってました(笑)

ED 12-40mm F2.8 PRO
『テンコ盛り』

この色はクロモリよりアルミとか少し太めのフレームが似合うなぁっと思うのが残念。
9台の皆さんの中にWレバーのクラシカルスタイルな方はいらっしゃるのでしょうか?やはり皆さんSTIレバー?
世間的にオシャレ自転車で有名になっちゃった感もあるけど、実力もピカ一みたいですし、なにより作りをみててもすごく良くできてますね。
確かに、クロモリよりどうしてもちょっと太めのフレームが良いですね。
9台のうち、一台だけミニベロでしたけど、それ以外は皆さん、STIでした。
クロモリの自転車も、自分だけだったぐらいです(^^;