September 22, 2018
September 21, 2018
GM5 初撮り

17mm F2.8
『古本』
GM5をせっかく手に入れたので、初撮りにちょびっとお散歩。
お散歩コースは、2年前に病気療養した際、退院後の体力回復コースとして散策した場所。
この古本屋さんの看板がめっちゃええ感じです。
続きを読む
September 20, 2018
運動会
September 19, 2018
当たり前が当たり前じゃないってこと

ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
『カーンカーン』
これまでオリのカメラを使い続けてきて、今回初めてサブカメラをパナのカメラにしました。
この写真は、撮った時にモノクロームの設定で撮ったものの、ちょっとしっくりこなかったので、自宅でアートフィルタをブリーチバイパスに変更。
続きを読む
September 18, 2018
新入り

ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
『ヤバっ』
E-P1の後継機がきまりました。
選んだのはコイツ。Panasonic DMC-GM5の中古を購入しました。
まぁ、第一印象はとにかくちっこい!!そして恐ろしく軽い! このサイズは携帯性を重視する向きには正義です。
ですが・・・普通のボディ用のレンズつけると大変なことになりますね(笑)
先日、フォトblog仲間のどこ。さんがED 75-300mm F4.8-6.7IIを導入されたようなので、折角なので装着写真を撮ってみました。
ED 75-300mm F4.8-6.7IIって、ちまたには小型軽量で手持ち300mmを標榜しているコンパクトな超望遠レンズなんですけど・・・装着した瞬間、“ヤバっ” そんな感じです。
続きを読む
September 17, 2018
自転車&フォト
September 16, 2018
街中ポタリング
September 15, 2018
雨天
September 14, 2018
縁結の道
September 13, 2018
この一滴が最高の喜びです

VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0
『この一滴が最高の喜びです』
もう先月半ばのこと。
九州に帰省したときには、必ず食べたくなるのは豚骨ラーメン。
「この一滴が最高の喜びです」
これを見たくて、スープを飲み干しちゃいましたよ。
続きを読む
September 12, 2018
千里浜なぎさドライブウェイ

17mm F2.8
『砂像』
千里浜なぎさドライブウェイ。
この砂浜を走れる道路。まだ三十数年前と最近のことだったんですね。はじめて走ったバスの運転手は怖かっただろうなぁ。
というのも、前の愛車 アコード Euro-Rの時に、内灘海岸の砂浜で全く動けなくなるぐらいにハマってしまい、大型のSUV2台にけん引してもらってなんとか脱出できたという苦い記憶があるんですよね。
日本人で良かったと思うこと
そういえばロードバイクでもこの砂浜を走ろう!とサイクリング雑誌なんかには載ってますね。
September 11, 2018
サイクリングロード
September 10, 2018
しまなみの光景
September 09, 2018
国宝と重要文化財のオンパレード!
September 08, 2018
大山祇神社
正面の総門をくぐると、眼に飛び込んできたのは、「隼人の舞」
立派なブロンズの像でした。
立派なブロンズの像でした。
大山祇神社は、山、海、そして戦いの神様であり、この隼人の舞は日本一の海事都市である今治市の造船、海運並びに海事関連産業の発展を願って奉納されたようです。
続きを読むSeptember 07, 2018
天然記念物
September 06, 2018
千里浜
September 05, 2018
書道
September 04, 2018
村上海賊

VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0
『日本遺産 村上海賊』
まだまだ夏休み写真が一杯です。
今治周辺の芸予諸島は、日本最大の海賊組織の本拠地でした。そんな中、ここの海を守ってきたのは村上海賊。
というわけで、そのあたりについて、ベストセラー小説「村上海賊の娘」を読んで興味を持っていたので、村上水軍博物館へ行ってみます。
続きを読む
September 03, 2018
嵐の前の静けさ
September 02, 2018
晴ル家

VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0
『OPEN』
昨年も角島の海に行った帰り、お腹がすごく空いていてフラっと立ち寄ったカフェ。
その時の印象が、なかなかオシャレで料理も美味しかったなと。
もう、かなり記憶が薄れてますが、今回も夏休み、海に行った帰りに寄ってきました。
続きを読む
September 01, 2018
お掃除day
August 31, 2018
コバルトブルー

VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0
『砂浜ビーチ』
もう夏休みも2週間がたって、8月も最終日。
そういえば、2週間前に、台風がすぐ近くを通っているというのに、海に行ったなぁ~なんてことを思い出しました。
本当に、この山口の海はコバルトブルーで美しい。
続きを読む
August 30, 2018
潮流体験

VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0
『快走!』
しまなみ街道で一番の眺望を眺めた後は、潮流を体験してみます。
まずは、潮流ゾーンまで猛ダッシュ。すごいスピードです。
そりゃ、観光客にライフジャケットを装着させるぐらいですから、かなりのものですね。
続きを読む
August 29, 2018
夏の思い出
August 28, 2018
亀老山の由来

VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0
『大亀』
亀老山。
はじめ不思議な名前をつけるなぁ~って思っていたんです。
亀老山なんて言うくらいだから、なんか亀か仙人みたいな人がおったのか・・・なんて考えてたのですが、ちゃんと頂上で由来が・・・。
金色の観音様を背負った大亀ですか!
続きを読む
August 27, 2018
亀老山からの海峡

VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0
『亀老山からの眺め』
道の駅よしうみからほど近いところに、亀老山があり、ここの展望は相当な絶景ビューと聞いてきました。
その眺めがコレ!
眺望は本当に最高でしたよ。
続きを読む
August 26, 2018
今治の2日目

ED 9-18mm F4.0-5.6
『2日目の朝』
今治しまなみ海道の旅 2日目。
この日もとても穏やかな良い天気。
来島海峡大橋を初めて通り抜けて、ちかくの道の駅へ。
爽やかな来島海峡の潮風とうっすら広がる雲が気持ちよい感じです。
この日は思ったほどは暑くもなくてとても良い一日になりそうな予感でしたよ。続きを読む
August 25, 2018
お世話になったスリッパ君
August 24, 2018
台風
August 23, 2018
来島海峡大橋

VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0
『来島海峡大橋』
今治市内を観光した後は、来島海峡の景観を楽しみに、今治の突端になる糸山公園にきました。
さすがにここは絶景です!!
船が、海峡の急流に逆らいながらどんぶらどんぶらと進んでいました。
続きを読む
August 22, 2018
台風
August 21, 2018
絶品B級グルメ
August 20, 2018
広大
August 19, 2018
今治城

ED 9-18mm F4.0-5.6
『日本三大水城』
高松を抜けた後は、今治へ。
ランチを食べた後に、今治城へ立ち寄ってみました。
海と隣接しているため、堀の水には海水が入っています。泳いでいる魚も海水魚とか・・・。
続きを読む
August 18, 2018
燃えるような
August 17, 2018
rh+
August 16, 2018
台風の中、角島へ

ED 40-150mm F2.8 PRO
『角島へ』
台風15号が、九州に近づくころ迷ってました。
昨年行った角島の海にまた行きたい!と思っていたんです。
ところが、前日の夜半に台風は九州に上陸し、明け方九州を抜ける天気予報。当然天気予報は・・・。
続きを読む
August 15, 2018
サイクリストの聖地

VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0
『ヘルメット』
四国では、今治市にきてみました。
今治と言えば、サイクリストの聖地、しまなみ街道のスタート地点。
というわけで、そのスタート地点へGO!
続きを読む
August 14, 2018
香川といえば

VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0
『釜バターうどん』
ネット環境が確保できなかったので、前日のものから。
香川県と言えばやっぱりうどん!というわけで、早朝大鳴門橋を通過し、うどんを食べに高松へ
しかし、このうどんってやつにたどり着くのには大変な苦労が・・・。
続きを読む
August 13, 2018
川の流れのように

VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0
『大鳴門橋』
ふぅ、なんとか九州の実家まで戻ってきました。
今回は、九州の帰省でちょっと、四国を寄り道してきました。
写真は早朝の大鳴門橋。
鳴門の渦潮ってすごいんだなと初めて実感。遠目に橋の上から高速道路を走っていても海峡に激しい流れがあり、渦巻いているのがわかります。
続きを読む
August 12, 2018
見知らぬ地の夕焼け
August 11, 2018
夏
August 10, 2018
痛い。。。
August 09, 2018
台風・・・。
August 08, 2018
思い出
August 07, 2018
麦わら帽子
August 06, 2018
夏祭り
August 05, 2018
甲子園
August 04, 2018